2005年12月08日
えんどうの花 前編
振り返ってみよう 第四弾!!!!
日にちが経つのが早すぎるよと思いつつ・・・
とりあえず、このシリーズはこれで終了にします
適当に振り向くときもあると思いますが、これで終了ってことで♪
とりあえず、このシリーズはこれで終了にします
適当に振り向くときもあると思いますが、これで終了ってことで♪
さて、今回は初めての映画出演の話です( ̄▽ ̄)b
ひょんなことから、映画の欠員がでたということで、レキオスのひでやさんに誘われました
シネマ沖縄が制作の
えんどうの花
という宮良長包の音楽と人間像を描くドキュメンタリー映画。
・・・・・映画・・・・・
でたいに決まってるじゃんキタ━(゚∀゚)━!
秒速の決断のあと、話を聞いてみると・・
撮影は明日、(当然もう過去の話よん)とのこと。
秒速でうなずく。
台本は明日の朝、競演する同じくレキオスのたかみつさんに聞いてみてとのこと。
秒速でハテナマーク飛び出す
・・・・・・・・
・・・・・
・・・
・・・・・
・・・
そんなんで、俺、大丈夫なんでしょうか・・・・・(-Д-)
んでもって、翌日。
予定どおり、名護の現場に向かう途中に台本を借りて読んでみる
セリフは3つ
おっと!役名あるじゃない
(  ̄ー ̄)*キラン
これならなんとかなりそうだ
名護の現場に入り、挨拶♪よく分からないまま、メイクさんに座らされ、レッツメイク♪
プロの方にメイクしてもらうなんて初めてですょ(・・。)ゞ テヘ
とっても、気分よくメイクしてもらい、準備完了。
そして撮影開始~~~!!ε=ε=┏( ・_・)┛
舞台とちがうところ・・・・
そう!台本どうりにやっていかないわけですよ
カメラの位置にあわせて、必要なシーンから撮っていくわけです
どういうことが起きるかと言うと・・・
セリフの順番がデタラメになるわけです。
つまり、このセリフのときの動作、テンション、感情を完全に記憶しなきゃいけません
おっと、さっきのセリフの時に手を組んでたわけだから、今から前のシーンを撮るってことは、
最期に手を組んでおかないといけないんだな( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)ういうい
ってな具合です
あとは、騒音(クルマ、飛行機)等の音で、よく中断するので、毎回テンションの維持が必要。
映像の役者ってのは、これが大変なんだろうなぁ
途中、超低速の石焼イモ売りのトラックが通るなど、大変でしたが、楽しく撮影終了しました
本編に使えるのはわずか、1~2分でしょうが、撮影時間は3時間。
とてもデリケートなんですな、映像ってのは。
なんせ、ずっと残るわけですからね。
主役の長包役とも、撮影中は仲良く、ふざけたり、和気あいあいとして楽しく、現場を去りました。
・・・次の日・・・
友人にそのことを話しました♪
友人 なんていう映画?
俺 えんどうの花っていう市民映画、主役は池田卓ってひと。
友人 へ~ミュージシャン使ってるんだぁ
俺 ?
友人 池田さんって有名な人だよ。CMとかにも曲使われてるし♪
俺 ( ̄□ ̄;)!!
しまった。。。
勉強不足とはいえ、肩をぽかぽか叩いたり・・・あんなことや、こんなこと・・・
・・・・・
・・
・
申し訳ないです、池田さんm(_ _)m
そんな俺に、自然体で接してくれてたとは、なんていい人だぁ
勉強していかないとな、っと反省しました
ではでは。
Posted by ひおとこ at 18:58
この記事へのコメント
《えんどうの花》!!!出演されたのですかぁ〜
少し前にTVで特集していましたよ!
その時から観たいと思ってましたがますますその想い倍増です〜
ちょびひげ姿の池田卓さん!
物腰や話し方が柔らかくて素敵ですよね〜ってラジオでしか知りませんが…
長包と同じ八重山出身?だとか、知らない曲だらけで大変とか、ヒゲで被れて辛いとかっ笑っ
クランクアップはまだみたいですが、いつ頃逢えるかしらぁ(・ω・。)くふっ
最近やっとブログ購読登録したのですが、便利ねぇ〜
少し前にTVで特集していましたよ!
その時から観たいと思ってましたがますますその想い倍増です〜
ちょびひげ姿の池田卓さん!
物腰や話し方が柔らかくて素敵ですよね〜ってラジオでしか知りませんが…
長包と同じ八重山出身?だとか、知らない曲だらけで大変とか、ヒゲで被れて辛いとかっ笑っ
クランクアップはまだみたいですが、いつ頃逢えるかしらぁ(・ω・。)くふっ
最近やっとブログ購読登録したのですが、便利ねぇ〜
Posted by ☆meg at 2005年12月08日 19:25
☆meg☆
おw
購読者増えたぁ~~♪
あざぁぁぁぁっっっす!!
池田さんはホント気さくな方でいい人でしたよ
髭をつけながら、食事とか大変そうでしたね
おw
購読者増えたぁ~~♪
あざぁぁぁぁっっっす!!
池田さんはホント気さくな方でいい人でしたよ
髭をつけながら、食事とか大変そうでしたね
Posted by とも at 2005年12月08日 19:33
えへへっ((((*^o^*)
主に携帯からの参加ですので購読登録という仕組みがあることすら知らなかったのです…(T-T)
昨日は大琉球浪漫結団式だったようで、着実に近づいてますね〜
って、今CM流れたし〜初めてまともに見れたぁ(〃▽〃)
ダンスのレッスンも頑張ってくださいね('ω'*)
主に携帯からの参加ですので購読登録という仕組みがあることすら知らなかったのです…(T-T)
昨日は大琉球浪漫結団式だったようで、着実に近づいてますね〜
って、今CM流れたし〜初めてまともに見れたぁ(〃▽〃)
ダンスのレッスンも頑張ってくださいね('ω'*)
Posted by ☆meg at 2005年12月08日 19:57
ひとつ卓ちゃん情報をば......
卓;西表島・舟浮出身。 野球少年であった。 生まれた時は20年だか30だかぶりに男の子が生まれたってんで、新聞に載ったらしい。
お父さんは、地元で白浜から舟浮迄の渡し船の船頭さん。何回か乗せて貰いました。 何かメジャーデビューした後も月に一度は里帰りしているそうな。
以上、卓ちゃん情報でした。
卓;西表島・舟浮出身。 野球少年であった。 生まれた時は20年だか30だかぶりに男の子が生まれたってんで、新聞に載ったらしい。
お父さんは、地元で白浜から舟浮迄の渡し船の船頭さん。何回か乗せて貰いました。 何かメジャーデビューした後も月に一度は里帰りしているそうな。
以上、卓ちゃん情報でした。
Posted by ゆいのキャメラマン at 2005年12月08日 21:52
公開が楽しみですねぇ♪
こちらは引き続き沖縄ブームなので、ミニ・シアター系とか期待しちゃいましょ(^_-)b
》‥今から前のシーンを撮るってことは、最後に手を組んでおかないといけないんだな‥
大作映画でも「さっきネクタイ弛めてたのにまた締めたわけ?」てなことがあったりしますが‥
こおいうことなんですねゞ
映像は順撮りでないことの方が圧倒的に多いでしょうし、舞台とは勝手が違うでしょうけど‥
こちらのお仕事も増えそうな気配にわくわくです^^♪
こちらは引き続き沖縄ブームなので、ミニ・シアター系とか期待しちゃいましょ(^_-)b
》‥今から前のシーンを撮るってことは、最後に手を組んでおかないといけないんだな‥
大作映画でも「さっきネクタイ弛めてたのにまた締めたわけ?」てなことがあったりしますが‥
こおいうことなんですねゞ
映像は順撮りでないことの方が圧倒的に多いでしょうし、舞台とは勝手が違うでしょうけど‥
こちらのお仕事も増えそうな気配にわくわくです^^♪
Posted by よりむー at 2005年12月08日 23:28