2005年11月05日

こういち伝説

やぁ( ̄▽ ̄)b

このブログでも度々登場する こういち なる人物
レキオスメンバーの中でも、プライベートでもよく一緒になることが多い彼♪
せっかくだから、堂々と登場させてみることに♪

(事後承諾の予定なので、一時的かもしれませんが、まぁ大丈夫だろ)

誰よ?ヽ(ヽ・∀・)アヒャ?


って話ですが、
簡単に紹介


正式名称 野原康市 (康一ではありません。ここがまずポイントwちなみに高1でもないです)

呼称 こういち こうちゃん 

生息地 読谷村

特徴 とてもキュートな顔立ち (もてるでしょうなw)
    純粋 (おもしろいくらい)
    語尾に○○や~とつく (例 お前や~こないだや~でーじや~・・・)    

とまぁ、レキオスでは男性アンサンブルとして活躍してます(どんなまとめ方よ)

そんな彼の数々のエピソードを紹介しよう( ̄▽ ̄)b
という
知らない人にとっては、なんのこっちゃって話ですが
要は
おもしろいんで、書いちゃえってことですψ(   ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒ   


    


( ´ ^ `  すぅ  ( - o -  はぁぁ・・・

こ う い ち で ん せ つ


いってみよぉおぉおぉぉ~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノ


● 掛け声 ●


僕らは本番前 全員集合して気合入れをします
こういちはその後、なぜか、再び男性メンバーを集め、
再度気合を入れなおします

掛け声は意味不明ですが・・・・

( ゚Д゚)ユアッッッ  シャッッッッッッァァァァアッァァァ!!!!! 

です。
理由はまったくもって謎ですが、北斗の拳というアニメソングからきてます
これじゃないと気合入らない感じがしないというくらい、影響がでてます


● H!? ●


サルタンのダンスの振り付けの際、あるときカウントをとってました
8カウントで最後の8でかっこよく決まるフォーメーション
その練習中
彼がカウントをとりました
ワンツー!
スリーフォー!!
ファイブシックス!!!!
セブン!!!!エイチ!!!!!!!!!

決まったぁぁ(`・ω・´)シャキーン
満足げなこういち
かっこよくフォーメーションは決まってました・・・・・
けどね
・・・・・・・・・
・・・

こういちくん
8はエイトですよ

それ以来、みんなそこの振付けの時だけカウントはエイチとなりました
むしろ、ちゃんと エイト♪ってこういちが言うと、みんながっかりしちゃいます


● Monday ●


トーシンドーイという沖縄の昔からの曲があります
全編方言で僕もなかなか歌えないんですが、

唐船ドーイさんてまん    (とうしんどーいさんてまん)
一散走ぇーならんしや    (いさんはえーならんしや)

この最初の部分、
彼は元気よく、こう歌います

とーしんどーいぃぃ♪ サンデー マンデー♪

彼のようにはっきり、カタカナ英語で歌われると違和感ありますが
たしかにそう聞こえます
それ以来、僕の頭の中では
トーシンドーイという超メジャーな沖縄の曲は
うちなーぐちと英語の見事なコラボレーションを果たしてます


● 57 ●


亜子と沙亜子二人の中学生を交えての会話でした
こういちが高校時代のエピソードで、友人のことを楽しく話してくれました( ̄▽ ̄)b
どうやら、友人は掛け算九九がナカナカできないとのこと

その友人同士で掛け算九九の勝負をしてたらしいんです
お互いが問題を出し合い
答えるというモノ

ええ。高校生にしてはとてもシンプルなルールですね♪

しかし、
その友人同士は九九を覚えてないので、互いに間違いに気づかず、
間違っても、お互い、やるなって感じで延々と決着がつかないとのこと

こういちは
まったく恥ずかしいといわんばかり笑みで
話してくれました。








亜子 「じゃぁ、こうちゃん♪ハッパ(8×8)?」
こういち 「57( ̄▽ ̄)b






・・・・・・・・・・・・・・・



((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


野原康市


大好きです( ̄▽ ̄)b



まだまだありますが、この辺にしておこ

ではでは。



Posted by ひおとこ at 01:11
この記事へのコメント
コーイチ君、スゴいですね!
顔だけは知っていますが…
ワタクシも伝説を作る人になりたい。

お互い夜行性。
頑張りましょう!(何を?)
Posted by ジョーヂ at 2005年11月05日 04:22
おはようございます〜(^・x・^)
康市さん、数々の伝説の持ち主の様で…面白過ぎます〜ぷぷっ(*^.^*)
今後もシリーズ化が愉しみです、ぜひとも承諾が下ります様に〜

それにしても、いつもすごいと思うことは、ともさんの文章は読んでいると、
目の前にイメージがぱ〜っと広がる感じで、特徴の捕え所やその表現が素敵☆彡
康市さんの語尾の〇〇やぁ〜って所で、なんだか身近に感じます。
実際今度お話してみたいなぁ〜笑っ
いよいよ明日はあまわり杯!応援しに行きますね(゚▽^*)
Posted by ☆meg at 2005年11月05日 06:23
「こういち」っていう名前を聞くと・・
私の王子の名前と同じで・・ちょっとドキドキします(笑)

レキオスの稽古、本番、プライベート、みんなの楽しそうな
様子が伝わってきます。
こういう裏話ちょくちょく載せてくださいね。
もっとみなさんとの距離が縮まるようで楽しいです♪
事後承諾でよいので・・・ともさんお得意でしょ?(笑)
Posted by ゆうな at 2005年11月05日 07:51
☆ジョーヂ☆
こういちはとても皆から愛されてます♪
ぜひお声かけてみてください♪
新たな伝説が生まれるかもしれませんよ♪

☆meg☆
おはようございます(*^^*)
かなり面白いですよw会うだけでも元気になれます♪
絵文字の発達のおかげで表現が簡単になりましたよね~
明日のあまわり杯・・・・・
多分遅れて参加になりますが、
大人気なく勝ちにいく意気込みでございます

☆ゆうな☆
コンサート楽しみですね♪
メンバーはみんなめっちゃおもろいですよ( ̄▽ ̄)b
苦労もともにしてるからでしょうか
喜びや楽しみは何倍にも膨れ上がります♪
事後承諾はドキドキですよ
なるべく事前にオッケーもらうようにはしなくちゃな
(なるべくってあたりがスデニダメダメナノカ)
Posted by とも at 2005年11月05日 12:22
康市さん、大人気ですね〜

かく言う私も「こういち伝説」シリーズ化希望 笑"
本人のイヤがらない程度で( ̄m ̄)
康市さんなら楽しんでくれそうな気がする♪(知らないのに勝手な‥(^^;))

こうなると、他のキャスト&スタッフの伝説も期待しちゃいます(^-^)b

ただ(゚_゚*)"
本番中は脳内物質出まくりで、なんでも出来ちゃったりするけど。
そういう時ってリスキーなので康市さんのみならず、気を付けてくださいな(^_-)
(私もステージからコケ落ちたことアリ。後からすげい痛かった;)
Posted by よりむー at 2005年11月05日 13:02
ゃ〜ば〜ぃ〜!!!
ちょ━━━━━━ウケる♪
かなりのツワモノですねこういちさん!ヾ(T∀T*
エイチ!ちょっと発音にこだわった感じの響きですね〜笑”
Posted by マリンバ at 2005年11月05日 17:48
うひゃひゃ~!!
こういちさんまじうける~!
ファイブ、シックス、セブン・・・H!と8×8・・・57!は特にツボですなぁ。
何かここまで来るとこういちさんだけじゃなくって他のメンバーの失敗談なんかも聞いてみたくなりますねぇ。
ともさん、期待してますよ!(ぇ
Posted by 0shun at 2005年11月06日 00:04
☆よりむー☆
ですね。なんにせよ、自分の持てる力を発揮するには、同時に細心の注意を払える神経も必要。
そういったバランス感覚は大事ですね( ̄▽ ̄)b

☆マリンバ☆
前回のコメント見て、思い切って記事にしちゃいましたよ
彼はかなり、キュートでユニークですよんw

☆Oshun☆
他のメンバーもユニークですよw
でもまぁ、一番こういちが書きやすいことが多いかな♪
Posted by とも at 2005年11月06日 11:14