2005年09月18日
仲間
今日はレキオスの稽古の後、久しぶりに会った役者仲間と共に晩御飯。
お互いずっと忙しくて、ほんとひさしぶりでした♪
(お互いまだまだ、忙しいんだけどね♪)
まぁ、他愛のない話で盛り上がり(セミの話題も復活)、楽しいひと時でした♪
お互い舞台で邁進するもの同士。たくさんの刺激を受けます。
いつか、競演したいねぇ~という野望をもってます
また、彼は役者であると同時に脚本も書いたりしています。
そんな彼に刺激されんかな?俺も脚本書いてみようと思ってみたり( ̄▽ ̄)b
同じ道を進むもの・・・・仲間がいるというのは幸せなことだと、満月に思うのでした♪
追記 そんな彼の次回出演作の告知(勝手にやっちゃいます~)
O.Z.E.第19回本公演
「目触」
原作 乙一 暗い所で待ち合わせ
日時 10月15日 (土)
16日 (日) 両日 開場18:30 開演19:00
場所 沖縄市民劇場 あしびなー
チケット 前売り1500円 当日1800円
お問い合わせ オリジンコーポレーション 098-866-6118
http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/tenten/oze.index.htm
レキオスに出演中の内田周作さんもここの所属です♪
お互いずっと忙しくて、ほんとひさしぶりでした♪
(お互いまだまだ、忙しいんだけどね♪)
まぁ、他愛のない話で盛り上がり(セミの話題も復活)、楽しいひと時でした♪
お互い舞台で邁進するもの同士。たくさんの刺激を受けます。
いつか、競演したいねぇ~という野望をもってます
また、彼は役者であると同時に脚本も書いたりしています。
そんな彼に刺激されんかな?俺も脚本書いてみようと思ってみたり( ̄▽ ̄)b
同じ道を進むもの・・・・仲間がいるというのは幸せなことだと、満月に思うのでした♪
追記 そんな彼の次回出演作の告知(勝手にやっちゃいます~)
O.Z.E.第19回本公演
「目触」
原作 乙一 暗い所で待ち合わせ
日時 10月15日 (土)
16日 (日) 両日 開場18:30 開演19:00
場所 沖縄市民劇場 あしびなー
チケット 前売り1500円 当日1800円
お問い合わせ オリジンコーポレーション 098-866-6118
http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/tenten/oze.index.htm
レキオスに出演中の内田周作さんもここの所属です♪
Posted by ひおとこ at 03:42
この記事へのコメント
初書き込みにございます!
ブログ始めてたの知りませんでしたわ!!!
ちゃんと言わないと~~~。
それにしても、長らく会っていなかったけど
どんどんステップアップしているようだね♪
最近、ちょっとダラダラ気味だったので
ともの活躍&熱さはとっても刺激になります!
私もがんばらないと!!!
ブログ始めてたの知りませんでしたわ!!!
ちゃんと言わないと~~~。
それにしても、長らく会っていなかったけど
どんどんステップアップしているようだね♪
最近、ちょっとダラダラ気味だったので
ともの活躍&熱さはとっても刺激になります!
私もがんばらないと!!!
Posted by アントワネット at 2005年09月18日 05:07
☆アントワネット☆
アントワネットキ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
まだまだはじめたばかりで、こっそり宣伝中でしたのよ
アントワネットのブログいつも見てるよ~~
それにしても、ほんといろんなお店いってるね♪
本だせるんじゃない?
今度また、遊びにでも行きましょう(*^^*)
アントワネットキ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
まだまだはじめたばかりで、こっそり宣伝中でしたのよ
アントワネットのブログいつも見てるよ~~
それにしても、ほんといろんなお店いってるね♪
本だせるんじゃない?
今度また、遊びにでも行きましょう(*^^*)
Posted by とも at 2005年09月18日 10:02
役者仲間って……
なんて良い響き!!!
久しぶりに話せて良かったです。
僕も刺激になりました!
このせまい沖縄(笑)で共に頑張りましょうね〜
じゃまた!
なんて良い響き!!!
久しぶりに話せて良かったです。
僕も刺激になりました!
このせまい沖縄(笑)で共に頑張りましょうね〜
じゃまた!
Posted by 健作 at 2005年09月18日 11:35
ともさんの脚本でのお芝居
観てみたい!
ドライヴ感ありそ〜!
きっと本としても読みたくなっちゃうだろうから、シナリオ本製作も同時進行でよろしく〜
>満月を観ると灯火を思い出します
同感です
満月の夜は海に月の道が出来て、どこかへいざなわれる様な感覚
海の向こうや、一緒にいる人の気持ちの中、自分の知らない自分にだったり
お月見ナイトの今夜、皆様どうされるんでしょう
やはり海辺に繰り出すの?
いいな〜
沖縄
ところで
レキオスってCMやってるんですか?
ショック‥
さすがに距離を感じるわ〜(;_;)
でも!
その隔たりもすぐに埋まると信じます
なにしろ、海駆ける民の末裔の皆様ですから!
ね!(^_-)b
観てみたい!
ドライヴ感ありそ〜!
きっと本としても読みたくなっちゃうだろうから、シナリオ本製作も同時進行でよろしく〜
>満月を観ると灯火を思い出します
同感です
満月の夜は海に月の道が出来て、どこかへいざなわれる様な感覚
海の向こうや、一緒にいる人の気持ちの中、自分の知らない自分にだったり
お月見ナイトの今夜、皆様どうされるんでしょう
やはり海辺に繰り出すの?
いいな〜
沖縄
ところで
レキオスってCMやってるんですか?
ショック‥
さすがに距離を感じるわ〜(;_;)
でも!
その隔たりもすぐに埋まると信じます
なにしろ、海駆ける民の末裔の皆様ですから!
ね!(^_-)b
Posted by よりむー at 2005年09月18日 17:19
いいなぁ〜
ちがうトコにたってても同じ空みてる様で…
刺激しあえるヤツらが周りにいると相乗効果生まれるしなぁ〜財産です。
たまに自分もイベントやってますので名前見つけたらど〜ぞ・ゴヒイキに
よしとも ブログ、役者ガンバってなぁ〜
ちがうトコにたってても同じ空みてる様で…
刺激しあえるヤツらが周りにいると相乗効果生まれるしなぁ〜財産です。
たまに自分もイベントやってますので名前見つけたらど〜ぞ・ゴヒイキに
よしとも ブログ、役者ガンバってなぁ〜
Posted by うつぼかずら at 2005年09月18日 18:46
☆健作☆
ういお♪ぶいぶいかましていきましょうぜぃ♪
時間合えば、また飯でも食いましょう♪
☆よりむー☆
がんばって、書き上げますよ♪
そうそう、海に映る月の道って不思議ですよね~ドンだけ歩いても、自分と月をしっかりつないでます。いつか、海の上を歩いて進んでみたいもんだ( ̄▽ ̄)b
沖縄ではCM流れてますよ。毎回自分で見てても、不思議な感じがしますが・・
☆うつぼかずら☆
訪問サンクス♪ほんとその通り、財産だと思います♪
イベントいってみたい♪
ういお♪ぶいぶいかましていきましょうぜぃ♪
時間合えば、また飯でも食いましょう♪
☆よりむー☆
がんばって、書き上げますよ♪
そうそう、海に映る月の道って不思議ですよね~ドンだけ歩いても、自分と月をしっかりつないでます。いつか、海の上を歩いて進んでみたいもんだ( ̄▽ ̄)b
沖縄ではCM流れてますよ。毎回自分で見てても、不思議な感じがしますが・・
☆うつぼかずら☆
訪問サンクス♪ほんとその通り、財産だと思います♪
イベントいってみたい♪
Posted by とも at 2005年09月18日 20:46
ブログ開設しちゃった☆
http://ken392010.exblog.jp/
です。遊びに来てくださいね!
http://ken392010.exblog.jp/
です。遊びに来てくださいね!
Posted by けんさく at 2005年09月18日 23:45
健作さんのブログに、早速おじゃましちゃいました!
そしたら、すぐ後にはちさんも来てて、なんか変な感じ。
みんなで、健作さんのブログにもおじゃましちゃお~!
そしたら、すぐ後にはちさんも来てて、なんか変な感じ。
みんなで、健作さんのブログにもおじゃましちゃお~!
Posted by きよみ at 2005年09月19日 00:47
おっ!乙一さん、思わずくいつきました。好きな著書のひとりです。「目触」・原作「暗い所で待ち合わせ」も読んだ作品、是非行きたいです!いい情報ありがとうございます。楽しみ〜
ではお邪魔しました。
ではお邪魔しました。
Posted by marin at 2005年09月19日 03:20
☆Marin☆
原作からどう派生してるのか、楽しみが増えますね♪
ぼくはスケジュールの都合で見に行けないので、原作のほう読んでみようかな♪
原作からどう派生してるのか、楽しみが増えますね♪
ぼくはスケジュールの都合で見に行けないので、原作のほう読んでみようかな♪
Posted by とも at 2005年09月19日 03:55
遅れましたが・・・感謝。このブログ告知のおかげで見に行きましたよ「目触」!
原作とほとんど変わらず、内容的に原作読んでてヨカッタ、そのせいで細かいとこまで伝わりました。レキオスのサルタンさんは、あの響く声で警察官役を見事に演じていました。O.Z.Eの舞台また機会があれば行こうと思います。
そして26日のレキオス公演お疲れ様でした!すんばらしいアカハチパワーでマムヤの心だけでなく会場の私達も心も掴んでましたよ!
原作とほとんど変わらず、内容的に原作読んでてヨカッタ、そのせいで細かいとこまで伝わりました。レキオスのサルタンさんは、あの響く声で警察官役を見事に演じていました。O.Z.Eの舞台また機会があれば行こうと思います。
そして26日のレキオス公演お疲れ様でした!すんばらしいアカハチパワーでマムヤの心だけでなく会場の私達も心も掴んでましたよ!
Posted by marin at 2005年10月29日 01:04
息子から 聞いて びっくりしました。 すぐに 嘉手納君と わかりましたよ
元気で 自分の目的の為に 頑張って進んで いるんですね
中学生のときの顔を思い出しました。 身体に 気をつけて 頑張ってください。
元気で 自分の目的の為に 頑張って進んで いるんですね
中学生のときの顔を思い出しました。 身体に 気をつけて 頑張ってください。
Posted by 夢 at 2006年01月15日 13:31