2006年10月16日

閉幕!世界のウチナーンチュ大会

昨日で閉幕しました!!

第4回 世界のウチナーンチュ大会!!

僕は閉会式に行われる約400人の出演者登場の平田大一プロデュースの
スペシャルアトラクションに参加しました。

4年ぶりの大会。
わずか4日間。
4000人で埋め尽くされた会場。

その熱気はすごいもので、アトラクション最後を飾った
400名総出の「レキオの夢」の演舞の後には
スタンディング・オベーション!!!

日本語では「大会」となってますが、
英訳バージョンでは
「フェスティバル」

そう!
まさにフェスティバルという感じ。

演舞終了後はそのまま、客席から退場し、みんなの見送りへ。
4000人の見送り。

正直、これが一番楽しかったw

カタコトの日本語、英語、ハワイ語、スペイン語を駆使し
太鼓を打ち鳴らし、指笛を吹き、
ジェスチャーフル活用!!!

よくOKINAWAに来てるという人から、何十年ぶりという人まで、
笑顔や、涙が溢れる交流。

ヒャッホーイって感じで、おニューの手作りバチもプレゼント♪

カチャーシーって偉大だと思う瞬間。

太鼓叩けば、体が動く♪

笑顔になる♪

海から豚がやってきた
のセリフにあるんですが、
「ウチナーンチュの団結力とはすばらしいもんだな」

まさにそう感じました。

こういう大会を開いた事務局。

そして、

大会を支えたスタッフの方々。

参加に声をかけてもらった平田大一さん、池内美舟さん、安里安隆さん、
テーマソングの振り付けを支えてくれた上地春奈、Mikino
ありがとうございました。

また、クローズドな大会ではありましたが、
駆けつけた方々。
各地で行われたイベント。

本当に多くの人々で作り上げたこの大会。

ゆいまーるの心を感じます。

素敵な4日間に乾杯w




(って、まだ朝だったや・・・)
(他にも書くことあるので、それは後ほど)

ではでは。



おまけ( ̄▽ ̄)b

終演後の楽屋にて、風の舞さんや棚原ミルク太鼓のメンバーとw
キュートな那覇太鼓のメンバー♪

閉幕!世界のウチナーンチュ大会


閉幕!世界のウチナーンチュ大会


閉幕!世界のウチナーンチュ大会



Posted by ひおとこ at 10:40
この記事へのコメント
いや~ 世界のウチナ~ンチュ「フェスティバル」
終わっちゃいましたね~
お疲れ様でしたm(__)m

初体験のミュージカル楽しませていただきました
ただ残念な事が・・・
チビがともさんのシーンの時におトイレに・・・・
戻ってきたら終わってました(泣)
事前にちゃんと行ったのに・・・
ダンスシーンは見逃のが、なんとも・・・OTL
あっ!でも外に、ともさんのはっきり通る唄声が聞こえてましたよ♪

それからともさん お誕生日おめでとう♪
オメットコーラス(/´ー`)/ ̄サンハイ♪(´0`*(´0`*(´0`*)ドゥワァ♪
今年一年もε=ε=ε=ε=ε┏( ・_・)┛ってね
Posted by suzu at 2006年10月16日 14:22
誕生日??おめでとうございます☆
Posted by さーちー at 2006年10月16日 14:30
ひおとこ さん。

お誕生日おめでとうございます。
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
世界のウチーナンチュ大会ご苦労様でした!!
世界の平和を、ゆいまーるの心で繋げたいですね!!
Posted by てぃーだSTAFF ZEN at 2006年10月16日 16:01
ともさま♪

HAPPY-BIRTHDAY~☆

これから一年! ますます頑張ってね~♪


最近 忙しかったんだね!

遊びにこれず・・・ほんっと おつかれさんでした~(^‐^)


ん?  『ではでは。』 って 最近の ともさまの・・・


・・・・・・はやり?
Posted by *soleil at 2006年10月16日 17:09
初投稿〜(^-^)/ 浦添の上地はるなです(笑)
昨日のウチナーンチュ大会ゎお疲れ様でしたッ!!あの感動ゎ一生忘れない思い出ですね!! こちらこそィロィロとありがとぅござぃました('-^*)/ 写真撮れなかったですね----(>_<)又次の機会に撮りましょうネ☆彡 あっ!?お誕生日おめでとぉござぃますo(^▽^)o 今後の活躍を期待してます♪
Posted by 春奈です!! at 2006年10月16日 17:35
ともサン!!はっぴーはっぴーばーすでぃ☆★☆
何歳になりましたッ!?なんて、聞きたくとも聞きませ~ん((笑”
9月にハワイへちょっとホームスティしてきたんですが。
その時に、お世話になった高校の先生がウチナーンチュ大会へ参加するために来沖し、石垣にも足を運んでくれました!!
開会式のニライの風のダンス、とても褒めていました♪
演劇の仲間達だょ~みたいな事ゆったら、も~「ワォ!!!」「Great!!!」「I'm inpressed!!!」とか、ずーっと連発していました。
ひとまず、お疲れ様&おめでたデス!!!!
Posted by ハチコ at 2006年10月16日 18:03
昨日はお疲れ様でした~
あの、黒と赤の衣装がどうしても見たくて・・会えてうれしかったです^^
最後の送り出しの熱気すごかったですね!
なんかわけわかんないけど参加者と出演者が一体化してるって
感じで~みててほのぼのしちゃいました。
また、ともさんが素敵なお仕事にめぐり合えることを祈ってます。

あっ、今日お誕生日でしたね、おめでとうございます☆
Posted by ゆうな at 2006年10月16日 20:03
お疲れさまでした。
誕生日? おめでとうございます!!
とものために、ちゃんとケーキ買って来たでしょ。で、・・・食べた?
Posted by taka-mi 2 at 2006年10月17日 02:12
本当お疲れ様でございました!
新聞に写ってらしたともさんの表情は、
なんとも素敵な笑顔でした〜☆
2〇歳の締めくくりとして大きな思い出になったでしょうね
お誕生日おめでとうございます(*´▽`*)
Posted by ☆meg at 2006年10月17日 03:02
☆suzu☆
ご来場ありがとうございますw
唄声ってことは、ハワイのシーンかな
トイレは仕方ないですね、残念w
お祝いメッセージもありがとうです♪

☆さーちー☆
ありがとうw
オープニングはほんとお世話になりました
やはり、手を繋ぐっていいですな♪

☆てぃーだSTAFF ZEN ☆
ありがとうございます。
いつも快適に使わせてもらってますw
ゆいまーるを実感した日々でしたね

☆ *soleil ☆
どもども~( ̄▽ ̄)b
慌しかったですが、やりがいのある日々でしたよw
お年玉は遠慮なく受け付けてます
「ではでは。」はブログをする際に〆の言葉として
使ってます。
ちなみに、ひおとこ記事では「でわでわ」となってます

☆春奈です!! ☆
ほんとありがとう!君がいなけりゃ、あそこまで作れなかったよ
写真はまたね。琉舞メイクよろw
Posted by とも at 2006年10月17日 08:32
☆ハチコ☆
I'm inpressed!!!
ありがたいことです。ハワイで地震おきてたそうですよ
複雑な思いです。
ホームステイ、enjoyしたみたいですねw
今度、お話聞かせてくださいな(行ったことないのよ)

☆ゆうな☆
ありがとうございます
実はですね。あの衣装、どうやら好評らしいっすよ
うれしいですね~~(ノ∀`)
さて、新たな一年、計画通り爆走していきますぜぃ

☆taka-mi2☆
違うでしょ♪
あれは、お詫びのケーキ♪
さぁ、「ボクイキ」までダッシュです

☆meg☆
ほぉ、新聞載ってましたかw
ほんと、参加、出演できて光栄に思います
改めて、色々感じることが大変多くありました。
やっと、20歳になれたので、選挙にでも行きますかヾ(*ΦωΦ)ノ
Posted by とも at 2006年10月17日 08:40
遅くなりましたが・・・お疲れ様でしたっ!
授業も始まりまただんだんと忙しくなってきて、テレビの映像しか拝見できてませんが^^;
グランドフィナーレの中に混じりたかったなぁ。

誕生日の方もおめでとうございます!
2○才って事で、一緒に初めての投票でも行きますかw
Posted by 0shun at 2006年10月19日 00:02
☆0shun☆
忙しいみたいだね〜
画像流れてるみたいだね〜
学業も頑張るんだぞょ(^-^)
Posted by とも at 2006年10月19日 19:30