ひおとこの迷走
さて、今日も一日いろいろありましたが、稽古後最後の最後になって、ふと話題になった話題をとりあげたいと思います。
テーマは
都市伝説 ( ̄▽ ̄)b
そう!近年うまれた、根拠がまったくない口伝、伝承。簡単に言うと、話題になったウワサ。
大抵、人から聞いた話で、実体験の話ではありません。
リアルなものから、ありえないものまで、♪小さなモノから~~♪大きなモノまで♪
広がる力をもって、今なお絶えない、ショートストーリー。
それを、色々広げて(勝手に)、紹介。
まずはきっかけとなった、稽古後に突然飛び出したお話・・・
●信号機のボタン●
皆さん、小さかった頃、もしくは、今でも、信号機のボタンを連打すると早く青のなると思ってませんか?
ええ、確かに連打に夢中になるあまり、気づけば青になってるかもしれないし、夢中になりすぎてもう一回赤になってるかもしれません。
ただし、あまりに連打すると・・・どうなってしまうのか・・・
イガグリ子さん談
「ええ、あの日もいつものように、いまは誰も知らないであろう、高橋名人や毛利名人並みに信号 機のボタンを連射してました。でもあの日は違ったんです」
ひおとこ 「どう、違ったんです??」
イガグリ子
「いつもは、しばらくおまちください って文字が表示されてるじゃないですか・・・
わたすの日ごろの鍛錬のせいかもあり、あの日、ちょうど新記録の44回目を押したときに・・・」
ひおとこ 「・・・・・・・・・・・水、飲みますか?」
イガグリ子
「・・・・・・いえ、大丈夫です」
ひおとこ 「なにが起きたんです?」
イガグリ子
「文字が・・・・・変わったんです!!」
ひおとこ 「・・・・・・」
イガグリ子
「オマエ シヌゾ・・・・って」
ひおとこ
「(ゴクゴク!!)」
イガグリ子
「ええ、わたすビックりして、あわてて渡りました。なんともなかったんですけどね・・・
でも、あれから怖くて、夜
しか眠れないんです!!
きっと寿命がきたら、わたす死ぬんだわぁぁぁ」
まぁ、そんなこんなで彼女はまったくもって普通の生活をおくってます。
ちなみに、この話には続きがあり、それでも連打しまくると、
45回目には ナンテネ♪
77回目には クスグッタイヨ
256回目には オマエヒマナノカ
876回目には イイカゲンニシナイト・・・
10000回目には コンティニューシマスカ?
という文字が現れるそうです。もちろん、直接聞いた話は一つもありません。
ちなみに、実際にやろうとすると、途中で赤いランプをピカピカさせた車の人に途中で助けてもらえるので大丈夫だと思いますよ♪
なんか、長くなったので、最初の話といいつつ中断♪
でわでわ。
関連記事