ひおとこって何よ!!
posted ひおとこ ・・・・・・・・って、だれよ!!っと突っ込まれる前に!!
先手必勝ってわけで、説明しておきます。イェイ♪
ひおとこってのは、僕のネットで常に使うハンドルネームなんです。(主に活動の場はFF11っていうオンラインゲームでしたが・・。ちなみに信長オンラインでは舜天王火男・・・ん!どうでもいいとか言わないように!)
んでもって、ブログの登録の際、ニックネームかなにかで、なんの考えも無く、ひおとこって登録したらこんなことに・・・・
はい!そうなんです!ちゃんと、説明とか読んでたら、こうはならなかったでしょう。
何事もまずは、実践!! (よし・・・いい響きだ♪)
要は事前の準備はしっかりとってことですね
まぁ、ひおとこって名前に妙に愛着があるわけですょ
そもそも、ひおとこ とは、ひょっとこの由来と言われてます
火男⇒ひおとこ⇒ひょっとこ らしい・・・
大学生のとき、劇団を作りたいと思い、熱い情熱、笑い、感動ってなイメージを持ちながら、辞書をパラパラめくってると、ひょっとこ にたどり着いたわけです。もともとは火消しというかっこいいお仕事(
バックドラフトって映画が大好きなせいかな)・・・・なのに、なんだこの顔っっっ!!
これじゃぁぁぁ!と思い、劇団名を☆爆走☆ひおとこ☆に!!
あの時の、周りの俺のネーミングに対するコメントしづらそうな空気・・・今でも忘れません
没になりました
爆走がいけなかったのか・・・☆がいけなかったのか・・・あの頃はまだ、20世紀だったしなぁ・・・
そんなわけで、今でも僕は供養しつづけてるわけですよ y( ̄Д ̄)。oO○プハー
ん!劇団はどうなったかって?
大学の劇団名を使わせてもらって、番外プロデュース公演という形で自分の台本をやりました
ひおとこ・・・・それは本来の姿から一人歩きし、今でももう一人の俺として活動しつづけるナイスガイなのさ
でわでわ。
関連記事