せっかくだから、振り返る。
いったい会話がどう繋がったのか。。。
振り返ってみますと。。。
(今回は敢えて装飾なしでの記事となります)
はじまりは舞台の話。
その日の稽古の話やら、これからの予定の話ではじまりました。
そのうち、忙しいね、バイトも大変だね、
なんぞの話になり・・・
お金をもうけるとはの話から、
経済の話になりました。
多くの出来事って経済で動いてるんだねと言う流れから、
利益を追求するあまり、
自然が失われてるね
という話になりました
全世界の人が一瞬にして、さぁ今日から車はつかっちゃぁいけません
って具合になると、
自然破壊は少なくとも、速度は落ちますね、
ってか、石油っていつかなくなるんだよね。。。。
石油って作れないんかね・・・
石油ってどうやってできたのよ?
何億年もかけて、プランクトンの死骸やらなんやらで
出来てるって話らしいよ。。
地球の寿命ってまだなんでしょ?
まだって言われても・・・・
そういや、冥王星が惑星じゃなくなったの知ってる?
何年か前に発見された第10番目の惑星とかいうのって、
1万5千年かけて太陽を一周するんだって・・・
1万5千年って・・・
どうやって調べたの?
天文学者がどうにかして、計算したんじゃない・・・
宇宙って今も広がってるんでしょ?
らしいな
その先って何?
ってか、広がる前って?
・・・・・
そもそも誰が作ったの?
・・・・・・・・神・・・・・・・じゃない・・・・?
このまま環境が破壊されたら、人間ほろびるよね
新しい環境で進化するんじゃない?
なんかの番組でやってたけど、3億年後はイカ天国らしいよ
イカ?
うん、イカの進化したやつが活動してた
タコじゃないくて?
イカ。
タコじゃなくて?
・・・・イカ。
(タコだったら、納得なんだろうか・・・)
ムシとか残ってそう
ゴキブリは現役チャンピオンだもんな・・・
そういや、サナギって不思議じゃない?
あれの中ってドロドロとした液体なんでしょ?
最初ッから、蝶々で生まれりゃいいのにな・・
わざわざ変身する理由ないし。
なんか理由があって、サナギになるんだろうし。。
・・・・・・・
あれじゃないか?毛虫ってさ、もともと地球の生き物じゃなくて、別の星からきたっと・・・
んで、毛虫のまんまじゃ生きていきにくいから、変身する必要がでてきたっと
それで。。。。
第二形態みたいな?
そうそう
サイヤ人みたいにか!
・・・・・多分、そんな感じ。。。
あ!
?
わかった!!
何?
蝶々って蜜ばっかりじゃ生きていけないんだよ
ふむふむ
だから、毛虫の時に葉っぱを食べて、栄養蓄えてから、蝶々になるわけ
蝶々になったら、葉っぱ食べられないさ
だったら、最初っから、蜜も葉っぱも食べられる口をもった毛虫に進化してりゃよかったんじゃない?
・・・・・・・
・・・・・・
人間って猿から進化したっていうさ
何猿かな?
今の分類にはないんじゃない?
そうそう、知ってる?
ミトコンドリアイブってのがあって、どうやら
今の人類の祖先って、アフリカのたった一人の女性にいきつくんだって。
黒人ってこと?
まだ、猿っぽいから、そんなのないんじゃない?
そか・・・
人間ってさ、白人、黒人、黄色人種ってのにわかれるさ、
あれって太陽のあたりぐあいで変わっていったのかな
そうじゃない
んじゃ、なんで、赤道付近以外のアフリカにしか黒人いないわけ?
アメリカにもいるさ
いや、アメリカってもともと黄色人種だろ
インディアン(ネイティブアメリカン)とかそうさ
は?アメリカ人ってインディアンなの?
コロンブスが新大陸発見じゃぁっとかいってから、ヨーロッパの白人が住み着いたのが
今のアメリカの始まりなんだよ
アメリカ人ってアメリカにいなかったの?
・・・・・・・・白人がね
(ココで世界地図を描いてみる)
な、ここがアフリカで黒人がいたところ。。
んで、欧州あたりに白人がいたのよ。
して、ユーラシアからアメリカ大陸あたりに黄色人種がいたって。
これどこ?
だから、アメリカ
おれ、ここら辺だと思ってた。
(ヨーロッパの左のほうを指差す)
・・・・・・・・・・・・・・・
!!!!!
いい!!
言わないで!!
・・・・・・・・
日本どれ?
ああ、ごめん。これ、けっこうでかく書きすぎた。
真ん中なんだ♪
・・・・・・・・・・
・・・・言わないで
とまぁ
まったくもって、話はつきることなく、
最後の最後はユタってすごいな
で終わりました。
まぁ、夜中とは言え、他愛のないどーでもいい話はたのしいもんです。
ではでは。