サバニツアー(体験コース編)

ひおとこ

2006年01月13日 12:27

というわけで♪


まずは先日行われたサバニ体験ツアーの中から、当日の午前中に行われた
半日サバニ体験ツアーの様子の報告です( ̄▽ ̄)b



プログラムの内容は文字通り、サバニ体験♪
カヤックセンターや海想のスタッフの先導(船頭)の下、海中道路付近の海を疾走するというもの。

集まった方々は春日少年の船のメンバーを中心にほぼ県外の方ばかり♪

といっても、沖縄出身の僕も含め、ほぼサバニなんぞ、はじめての経験なわけです



ここ最近ずうっと雨だったのですが、当日は晴れ♪
みなさんの日ごろの行いのおかげでしょう。
まぁ、間違いなく、ほぼ全員、自分のおかげだと自負してもいいくらい快晴でした

サバニが到着して、みんなで力を合わせて、海へと運んで準備します


青い海!

青い空!

白い砂浜!&よくわからない打ち上げられた海草たち!!




・・・・・・・・・・・

・・・・・・

・・・






亀?





亀の亡骸を見ながら、
水族館でしか見たことない生き物が実際に海にいるんだなぁ~
っと当たり前のことに感慨深く見つめちゃってました。

周囲の人には、死骸みつめる、おかしな人に映ってたみたいです( ̄□ ̄;)!




さてさて、2艘のサバニに次々に乗り込む僕ら♪

海風、海水ともに朝なので寒い想いもなんのその!
乗り終えたみんなの笑顔、興奮はそんなこと一切感じさせません

ドキドキしながら順番を待ち、春日のメンバーとともに、いざ乗船ε=ε=┏( ・_・)┛

つるつる滑りながらも、サバニに乗り込む俺( ̄▽ ̄)b

( ´ ^ `  すぅ  ( - o -  はぁぁ・・・


無事、乗れたね!みんなぁ♪┐(´ー`)┌




Σ(゚д゚;) ヌオォ!?


先に乗ってた春日のマサキくん(小学生くらい)が、鼻血だしてるじゃないっ!!!


さては興奮しすぎたかw('-'*)フフ


笑顔でつっこむこと2秒


・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・


どうやら、乗船の際、俺の頭が彼の鼻にぶつかってたそうで・・・・



ノォォォォォォオオオオオオオ~~~~!!!


ごめんよぉぉぉぉm(_ _)m


急遽、ティッシュをマサキの鼻につっこみながら、サバニは出発。
ごめんね、ぶつかったことすら気づかなかったよm(_ _)m

アクシデントがあったものの、サバニをみんなで漕ぎながら海を疾走しました。
風を受けながら、快調にすすむ♪すすむ♪

マサキの流血も止まり、(ほっとしました)みんなで、レキオスのシーンさながらに、
ゆいさ♪ゆいさ♪ よぉぉぉぉ~~そろぉぉぉ~~
っと声を張り上げる
ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ


さらに、一緒に乗ってた、太郎さん、なつきが旅立ちの朝を歌いだす♪

アカハチとなって、劇中のセリフをアレンジして(サバニツアーバージョン)皆で盛り上がる!

わ~たれ~♪ う~みを~~♪

レキオスよぉぉぉぉぉ!!!!!!


よぉぉぉぉぉそろぉぉぉぉぉぉ~~~(byマサキ)


あっという間に体験ツアーが終了。

う~ん、もっと海にいたい。

名残おしかったですが、時間が来てしまいました。

興奮さめやらぬまま、皆の顔も生き生きしています。
マサキのティッシュもとれています。

短い時間でしたが、とても楽しい、貴重な経験をさせてもらえました( ̄▽ ̄)b

ではではw